にぼしの時々のぼやきです
ここのところ全く更新していなかったのでぼちぼち更新していけたらな、と思っています
- 2025.06«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みみずくさんからバトンが回ってきてましたー。
「お絵描きバトン」
◇下書きを描くとき、まず何から書き始めますか?
アタリをとってから(これはみんなやってるか;)
◆線は長く一本で描く方ですか?
長いってどれくらいからが長いに入るのかわからないな;
ペン入れは下書きからずれるのが怖くて短い線でちまちまやってます;(←ペン入れの悪い例だ;)
長く一本で引けたら気持ちいいんだろうなあ。修行です。
◇一人(一匹)の下書きを完成させるのにどれくらい時間をかけますか?
これは絵によっていろいろですね。
というか時間を計ったことがないからわからないという;
◆一番最後に描くのはどこですか?
これも絵によっていろいろですが下絵だと髪の毛かな?
でもペン入れだといちばん最初に髪の毛からやります。
◇主線は何で入れますか?
専ら日本字ペンでしたが、最近Gペンにも興味を持っています。
でも日本字ペンが好きです。独特な線が引けます。上手くいったイリ線、ヌキ線は格別だと思います。
でかい顔アップ絵だと日本字ペンこれだけで描いていることもあります。
◆ペン入れの特徴又はコツを教えてください
特徴なんてないなあ;
コツはこっちが教えてもらいたい;
◇主線をどこの部分から入れていきますか?
これは絵によってまちまちですが右利きなのでだいたい左のほうからやっていきます。
◆ペン入れにどのくらいの時間がかかりますか?
う~ん、これも計ったことがない;
というか絵によってばらばらです;
でも大体15分から1時間くらいかなあ?
◇色を塗る時何を使いますか?
だいたいカラーインクか透明水彩ですね。
◆塗り始めはどこからですか?
背景があったら背景から。人物だけだったら肌から。
◇影の部分はいつつけますか?
部分部分でやってることが多いです。
◆塗り方の自分なりの特徴又はコツを教えて下さい
色が薄い。水っぽくて汚い。
コツは教えてくれよー。
◇最後に塗る部分はどこですか?
瞳かな。
◆色を塗るのにどれくらい時間がかかりますか?
これも絵の大きさとかによっていろいろだ。一概には言えない;
◇背景はいつつけますか?
下絵のときに人物と一緒に描いちゃいます。
☆どんな背景が多いですか?
山とか自然かなあ・・・??
◆得意な構図又は描きやすい構図は何ですか?
得意も描きやすいもない;
修業中です。
◇では苦手な構図は?
たくさんありすぎて;
構図というか、背景も描けない(泣)描けるようになりたい。
◆得意なジャンル又は描きやすいジャンルは何ですか?
これも特にないなあ(そんな答えばっかり;)
◇では描きにくいジャンルは?
ジャンルというか、背景、人物、特に女の子・・・・・・課題がいろいろありすぎる;
◆このバトンをこの人の絵の描き方が知りたいと思う人に送ってください
ここでアンカーですね。
回答がわからない、とか、いろいろ、とか答えになってなくてごめんなさい;
「お絵描きバトン」
◇下書きを描くとき、まず何から書き始めますか?
アタリをとってから(これはみんなやってるか;)
◆線は長く一本で描く方ですか?
長いってどれくらいからが長いに入るのかわからないな;
ペン入れは下書きからずれるのが怖くて短い線でちまちまやってます;(←ペン入れの悪い例だ;)
長く一本で引けたら気持ちいいんだろうなあ。修行です。
◇一人(一匹)の下書きを完成させるのにどれくらい時間をかけますか?
これは絵によっていろいろですね。
というか時間を計ったことがないからわからないという;
◆一番最後に描くのはどこですか?
これも絵によっていろいろですが下絵だと髪の毛かな?
でもペン入れだといちばん最初に髪の毛からやります。
◇主線は何で入れますか?
専ら日本字ペンでしたが、最近Gペンにも興味を持っています。
でも日本字ペンが好きです。独特な線が引けます。上手くいったイリ線、ヌキ線は格別だと思います。
でかい顔アップ絵だと日本字ペンこれだけで描いていることもあります。
◆ペン入れの特徴又はコツを教えてください
特徴なんてないなあ;
コツはこっちが教えてもらいたい;
◇主線をどこの部分から入れていきますか?
これは絵によってまちまちですが右利きなのでだいたい左のほうからやっていきます。
◆ペン入れにどのくらいの時間がかかりますか?
う~ん、これも計ったことがない;
というか絵によってばらばらです;
でも大体15分から1時間くらいかなあ?
◇色を塗る時何を使いますか?
だいたいカラーインクか透明水彩ですね。
◆塗り始めはどこからですか?
背景があったら背景から。人物だけだったら肌から。
◇影の部分はいつつけますか?
部分部分でやってることが多いです。
◆塗り方の自分なりの特徴又はコツを教えて下さい
色が薄い。水っぽくて汚い。
コツは教えてくれよー。
◇最後に塗る部分はどこですか?
瞳かな。
◆色を塗るのにどれくらい時間がかかりますか?
これも絵の大きさとかによっていろいろだ。一概には言えない;
◇背景はいつつけますか?
下絵のときに人物と一緒に描いちゃいます。
☆どんな背景が多いですか?
山とか自然かなあ・・・??
◆得意な構図又は描きやすい構図は何ですか?
得意も描きやすいもない;
修業中です。
◇では苦手な構図は?
たくさんありすぎて;
構図というか、背景も描けない(泣)描けるようになりたい。
◆得意なジャンル又は描きやすいジャンルは何ですか?
これも特にないなあ(そんな答えばっかり;)
◇では描きにくいジャンルは?
ジャンルというか、背景、人物、特に女の子・・・・・・課題がいろいろありすぎる;
◆このバトンをこの人の絵の描き方が知りたいと思う人に送ってください
ここでアンカーですね。
回答がわからない、とか、いろいろ、とか答えになってなくてごめんなさい;
PR
この記事にコメントをする