にぼしの時々のぼやきです
ここのところ全く更新していなかったのでぼちぼち更新していけたらな、と思っています
- 2025.06«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もバイトでしたー。今日は平穏無事な一日でしたー。バイトはいつもこうだといい。
あ、でも高校の時の英語の先生が来ました…
そういえば昨日言ってたビーチサンダルの付録を発見したので持ってかえってきましたー。近所に自転車で出かけるのにちょうどいい靴を探してたんですよねー。夏はスニーカーだと暑いし、ちょっとお洒落っぽいサンダルだと自転車乗ったら傷めてしまうし…その点、付録のビーチサンダルなら気兼ねすることなく自転車をこげる!
自転車といえば、今まで使ってた自転車がちょっと調子が悪くなったんで(でも使えることは使える)おばあちゃん家から一台もらってきましたー。なんか前の自転車より軽く走れる気がします。しかし、この自転車 鍵が付いてない!でもこの自転車は盗まれない!盗まれないぞおおぉぉ(ψ゜Д゜)ψ!!!

あ、でも高校の時の英語の先生が来ました…
そういえば昨日言ってたビーチサンダルの付録を発見したので持ってかえってきましたー。近所に自転車で出かけるのにちょうどいい靴を探してたんですよねー。夏はスニーカーだと暑いし、ちょっとお洒落っぽいサンダルだと自転車乗ったら傷めてしまうし…その点、付録のビーチサンダルなら気兼ねすることなく自転車をこげる!
自転車といえば、今まで使ってた自転車がちょっと調子が悪くなったんで(でも使えることは使える)おばあちゃん家から一台もらってきましたー。なんか前の自転車より軽く走れる気がします。しかし、この自転車 鍵が付いてない!でもこの自転車は盗まれない!盗まれないぞおおぉぉ(ψ゜Д゜)ψ!!!
PR
今日からいつもどおりバイトですー。七月末まで私の通常どおりのシフトで一日も休まなければ貯金が四十万貯まります。まぁ、遊びに行かないでお金を使わなければですけどね。どうせ本とか買ってしまうので。でも七月の給料が入った時点で三十五万は貯めてたいなー。なるべく節約しよう。あ、でも遊びの予定とかあったら声かけて下さいー(/・ω・)/
そういやみんな大好きホットペッパーのリクルートさんですが、定期的にうちの店にも営業に来ます。で、その時持ってくるお土産がいつもすごい。今回なんか菓子折り二段でしたよ…すごい金あるんだな、リクルート…
今日の画像は返品する雑誌に付いてた付録ですー。定期とか入れるカードケースです。にぼしは定期なんて使わないんですけど…社員さんが「ケイト・スペードのなんか店で買ったら二万くらいするぜ」とか言うから持って帰ってきました…ケイト・スペードって有名な方なんですか…無知なにぼしにはわかりません。まさに猫に小判、豚に真珠です。この間もセブンティーンとマジョリカマジョルカのコラボのポーチ2個も持って帰ってきました。にぼしセブンティーンて歳じゃないだろが!って感じですが…でも本屋さんて結構みんな付録使ってます。もう一体いくつ付録のポーチ持ってるんだろ。そういえばこの間ビーチサンダルの付録もあったな。あれまだあるかな、明日探してあったら持って帰ろう。こうして家に付録が増えていく
そういやみんな大好きホットペッパーのリクルートさんですが、定期的にうちの店にも営業に来ます。で、その時持ってくるお土産がいつもすごい。今回なんか菓子折り二段でしたよ…すごい金あるんだな、リクルート…
今日の画像は返品する雑誌に付いてた付録ですー。定期とか入れるカードケースです。にぼしは定期なんて使わないんですけど…社員さんが「ケイト・スペードのなんか店で買ったら二万くらいするぜ」とか言うから持って帰ってきました…ケイト・スペードって有名な方なんですか…無知なにぼしにはわかりません。まさに猫に小判、豚に真珠です。この間もセブンティーンとマジョリカマジョルカのコラボのポーチ2個も持って帰ってきました。にぼしセブンティーンて歳じゃないだろが!って感じですが…でも本屋さんて結構みんな付録使ってます。もう一体いくつ付録のポーチ持ってるんだろ。そういえばこの間ビーチサンダルの付録もあったな。あれまだあるかな、明日探してあったら持って帰ろう。こうして家に付録が増えていく
今日はすごいことが起こりました…!
今日もぼんや~りパソを見ながら絵を描いてるとみみずくさんからメールが。
「ホビーオフでデリーターのトーン105円で袋に詰め放題やってるよ」
え!?
は!?
一瞬目を疑ってしまった。一枚105円じゃなくて詰め放題で105円!?あ、ありえるのかそんなことが!?そんなウマイ話があるのか!?とっさにみみずくさんに電話して確認してしまいました。みみずくさんスイマセンでした…(^^;)
で、早速店に行きました。もう、本当早く店に行きたい!という想いが先走って身なりもそこそこに、歯磨きもしないですっ飛んでいきました。久しぶりにドキドキというか、ときめいてしまいました…(*∨_∨*)!!
というか、今日たまたま父が病院から帰ってきてて良かった…父に連れていってもらいました。そういえば今日、父の日だったんだ…すっかり忘れてました…父が退院したら何か送ろう。父よ、本当にありがとうm(__)m
店に着いてみみずくさんと合流。でもみみずくさんは約束があったようなので少し話して別れました。
私の予想では人がたくさんたかってバーゲン状態かと思ってたんですが、誰もいませんでした。だからにぼし一人で詰めていました。にぼしはかなり人の目を気にするんですが、こんなチャンス滅多に無い、恥じらっている場合では無い!とバーゲンのオバチャン状態でした。きっと異様なオーラを放っていたでしょう。
ところでこのトーンを詰める袋、にぼしが行った時、トーンはまだまだたくさんあるのに袋だけ最後の一枚でした。多分、この後補充されるのでしょう。ですが、にぼしはこの袋を使うしかありません。だからこの袋に詰めていきました。
しかし、この袋、一辺が破けているのです。だから際限なくトーンが入ってしまうのです。だからとにかく詰めました…( ̄∀ ̄;)いや、本当に破れてない袋がなかったからどこまでが限界なのかわからなかったんです。
会計の時、「この袋、一枚しか残ってなくて破けてたんですけど、これに入るだけ詰めちゃったんですけど大丈夫ですか?」って一応聞きました。そしたら「ちょっとこれは…」って言われてしまいました。しかし、裏から新しい袋を出してきて、「この袋に丸めてでも入れば良しとします」と言って店員さん無理矢理入れてくれました(笑)店員さんなんて慈悲深い…(TДT)!!ていうか、本当は店員さんトーンをとにかく早く売ってしまいたかったからだと思うんですけどね(^^;)なんかよくわからないけど店員さん達トーンを早く売り捌いてしまいたかったらしい…なんででしょう?邪魔だからですかね?
ていうか、店員さんには私が自分で袋破いたと思われたかな;?まぁ、いいや。
そんなこんなで破けてた袋のおかげでトーンを大量に買えました。
なんと76枚です。
それでも105円なんです。
こんなに買ってどうするんだ…って感じですが、こんなこと滅多に無いので。世界堂だってデリーターのトーン一枚250円くらいするのに…もしあの安い世界堂で買ったとしても250×76=19000…………………おお、一万九千円!!!!!おおおおお恐ろしい値段だ(@_@;)
それが105円で買えたなんて…!!感謝します(T□T)
売られてたトーンは柄ものが多かったかな。中には廃版になってるのもありました。60Lとかの多用する網トーンとかはあんまりなかったですね。使えそうな網トーンは買い占めてきてしまいましたv(´皿`)vニヒヒ
でもいくら買っても105円なんだからもっと欲を出していろいろ買ってくればよかった…なんて思ったり。76枚も買ったのに。グラデーションとかもっと買えばよかったかなー、なんて。まぁ、そう思うくらいがちょうどいいのかな。
私はあまりトーンを使わないのですが、上手く使えるようになりたいです。でもトーンに頼りすぎないように上手く、上手く…ね。
なにはともあれ、みみずくさん耳寄り情報をありがとうございました!!
今日もぼんや~りパソを見ながら絵を描いてるとみみずくさんからメールが。
「ホビーオフでデリーターのトーン105円で袋に詰め放題やってるよ」
え!?
は!?
一瞬目を疑ってしまった。一枚105円じゃなくて詰め放題で105円!?あ、ありえるのかそんなことが!?そんなウマイ話があるのか!?とっさにみみずくさんに電話して確認してしまいました。みみずくさんスイマセンでした…(^^;)
で、早速店に行きました。もう、本当早く店に行きたい!という想いが先走って身なりもそこそこに、歯磨きもしないですっ飛んでいきました。久しぶりにドキドキというか、ときめいてしまいました…(*∨_∨*)!!
というか、今日たまたま父が病院から帰ってきてて良かった…父に連れていってもらいました。そういえば今日、父の日だったんだ…すっかり忘れてました…父が退院したら何か送ろう。父よ、本当にありがとうm(__)m
店に着いてみみずくさんと合流。でもみみずくさんは約束があったようなので少し話して別れました。
私の予想では人がたくさんたかってバーゲン状態かと思ってたんですが、誰もいませんでした。だからにぼし一人で詰めていました。にぼしはかなり人の目を気にするんですが、こんなチャンス滅多に無い、恥じらっている場合では無い!とバーゲンのオバチャン状態でした。きっと異様なオーラを放っていたでしょう。
ところでこのトーンを詰める袋、にぼしが行った時、トーンはまだまだたくさんあるのに袋だけ最後の一枚でした。多分、この後補充されるのでしょう。ですが、にぼしはこの袋を使うしかありません。だからこの袋に詰めていきました。
しかし、この袋、一辺が破けているのです。だから際限なくトーンが入ってしまうのです。だからとにかく詰めました…( ̄∀ ̄;)いや、本当に破れてない袋がなかったからどこまでが限界なのかわからなかったんです。
会計の時、「この袋、一枚しか残ってなくて破けてたんですけど、これに入るだけ詰めちゃったんですけど大丈夫ですか?」って一応聞きました。そしたら「ちょっとこれは…」って言われてしまいました。しかし、裏から新しい袋を出してきて、「この袋に丸めてでも入れば良しとします」と言って店員さん無理矢理入れてくれました(笑)店員さんなんて慈悲深い…(TДT)!!ていうか、本当は店員さんトーンをとにかく早く売ってしまいたかったからだと思うんですけどね(^^;)なんかよくわからないけど店員さん達トーンを早く売り捌いてしまいたかったらしい…なんででしょう?邪魔だからですかね?
ていうか、店員さんには私が自分で袋破いたと思われたかな;?まぁ、いいや。
そんなこんなで破けてた袋のおかげでトーンを大量に買えました。
なんと76枚です。
それでも105円なんです。
こんなに買ってどうするんだ…って感じですが、こんなこと滅多に無いので。世界堂だってデリーターのトーン一枚250円くらいするのに…もしあの安い世界堂で買ったとしても250×76=19000…………………おお、一万九千円!!!!!おおおおお恐ろしい値段だ(@_@;)
それが105円で買えたなんて…!!感謝します(T□T)
売られてたトーンは柄ものが多かったかな。中には廃版になってるのもありました。60Lとかの多用する網トーンとかはあんまりなかったですね。使えそうな網トーンは買い占めてきてしまいましたv(´皿`)vニヒヒ
でもいくら買っても105円なんだからもっと欲を出していろいろ買ってくればよかった…なんて思ったり。76枚も買ったのに。グラデーションとかもっと買えばよかったかなー、なんて。まぁ、そう思うくらいがちょうどいいのかな。
私はあまりトーンを使わないのですが、上手く使えるようになりたいです。でもトーンに頼りすぎないように上手く、上手く…ね。
なにはともあれ、みみずくさん耳寄り情報をありがとうございました!!
今日はバイトでした。16日からのシフトが今までどおりに戻っててなんか軽くショックでした。いや、でもこれが普通なんだよ…と言い聞かせてみる。
しかし、バイト行くと疲れて家帰ってきてから何もできん…体力つけたいです。
今日、バイト先の迷惑な客が警察に捕まったと聞きました。ああ、やっとか…という気もしますが。来週の火曜には店に警察がきてなにかするようです…これであの客と縁が切れればいいんですけど。
あと、なぜか七夕係りかってくらい私に七夕の飾り作らせたりと仕事が回ってきます。
しかし、バイト行くと疲れて家帰ってきてから何もできん…体力つけたいです。
今日、バイト先の迷惑な客が警察に捕まったと聞きました。ああ、やっとか…という気もしますが。来週の火曜には店に警察がきてなにかするようです…これであの客と縁が切れればいいんですけど。
あと、なぜか七夕係りかってくらい私に七夕の飾り作らせたりと仕事が回ってきます。
今日は図書館行って、ラーメン食べて、久しぶりに服買って、買い物行きました。
今まで100均で買ったカッターを使っていたのですが、なんか使いづらくて今日普通の店で売られてるカッターを購入して使用してみたら切れ味というか、使い心地が全然違くて愕然としました。これからはこのカッターでいくことにします。カッターマスターになろう。
あと、私はパイロットの製図用インク使いなのですが、墨汁ってどんな使い心地だろうと思い、開明墨汁の小さいやつを買ってみました。…うーん、インクと大差はないように感じたけどやっぱ私はインク派かなぁ…墨汁は真っ黒に塗り潰すのに使いましょうかね、筆につけてブッて吹き付けて血がドバッとしたような効果をマスターしたいですね。
今まで100均で買ったカッターを使っていたのですが、なんか使いづらくて今日普通の店で売られてるカッターを購入して使用してみたら切れ味というか、使い心地が全然違くて愕然としました。これからはこのカッターでいくことにします。カッターマスターになろう。
あと、私はパイロットの製図用インク使いなのですが、墨汁ってどんな使い心地だろうと思い、開明墨汁の小さいやつを買ってみました。…うーん、インクと大差はないように感じたけどやっぱ私はインク派かなぁ…墨汁は真っ黒に塗り潰すのに使いましょうかね、筆につけてブッて吹き付けて血がドバッとしたような効果をマスターしたいですね。
今日は相方の家に行ってきましたー。
で、なんと!相方の家の最寄り駅の駅ビルに世界堂が入っていることが発覚(@_@)!なんで今まで気付かなかったんだー(´Д`)昨日近所(でもない)の画材屋で絵の具買わなきゃよかった…でも他に欲しかったもの今日買っちゃいました。いやー、私の家から一番近くの世界堂って新宿本店かと思ってましたー。これからは相方の家に行くときついでに寄れるからラッキーだ。
でもやっぱり品揃えとか規模は本店にはかないませんけどね。一応一通りはありますが。しかし、相方の家の近くの世界堂は混んでないのでよかったです。本店はすごい混んでますからねー…
にぼしには重宝する場所になりそうです。
さーて明日は14日からバスのダイヤが変わるそうなのでそれを写して絵の続きやって完成させるぞーヽ(`Д´)ノ
で、なんと!相方の家の最寄り駅の駅ビルに世界堂が入っていることが発覚(@_@)!なんで今まで気付かなかったんだー(´Д`)昨日近所(でもない)の画材屋で絵の具買わなきゃよかった…でも他に欲しかったもの今日買っちゃいました。いやー、私の家から一番近くの世界堂って新宿本店かと思ってましたー。これからは相方の家に行くときついでに寄れるからラッキーだ。
でもやっぱり品揃えとか規模は本店にはかないませんけどね。一応一通りはありますが。しかし、相方の家の近くの世界堂は混んでないのでよかったです。本店はすごい混んでますからねー…
にぼしには重宝する場所になりそうです。
さーて明日は14日からバスのダイヤが変わるそうなのでそれを写して絵の続きやって完成させるぞーヽ(`Д´)ノ