にぼしの時々のぼやきです
ここのところ全く更新していなかったのでぼちぼち更新していけたらな、と思っています
- 2025.06«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先に謝っておきます;みみずくさんからバトン回ってきているのに回答してなくてすみません(;≧Д≦)!昨日回してくれたバトンは近日答えますっ(><;)!それ以前に回してくれたやつは風邪ひいて寝込んでた時だったので答えわすれてました;そのバトンはもう今更なんでパスということで;いつもバトン回してくださってありがとうございますm(_ _)m!これからもできるかぎり答えていきますm(_ _)m
今日はバイト休みでーす。久々に絵を描くやる気がわいてきたので着色までやってみました。最近絵を描いている、これは良いことだ。
久々に水彩絵の具です。赤とかってあんまり使わないなー、と思ったので挑戦してみました。というか、暖色系に苦手意識があったのであまり今までメインで使ったりしてませんでした。寒色系のほうが好きというのもありましたしね。でも、使ってみて暖色系ってきれいなんだな~と発見がありました。なんか赤が好きになりました(*´∨`*)!あ、私の絵じゃ赤のきれいさが伝わらないですが…;
この絵は夕暮れの中を下校、みたいな感じでしょうか。
今回はドライヤーを駆使しました。いやー、ドライヤー、実に良い!すぐ乾かせて作業が早く進められるし、おもったようなぼかしのところで止められる!なんで今まで使わなかったんだろう。これからはドライヤー使いになります。あと、やっぱ安いナイロン筆と高い(といってもにぼしが買えるくらいの値段の代物です)筆は違うなー、と思いました。今まで安い筆をバンバン買ってすぐにダメにしちゃってたけど、これからはちょっと良いものを買って長持ちさせようかなと思います。いや、弘法筆を選ばず、な描き手になれれば良いんですが(;^^)
あと、この絵の人物の服にペインズグレイを使ったんですが、ホルベインの青系の色って粒子が粗いと感じるのは私だけだろうか?あ、昨日もコピックでそんなこと言ってたかも;なんか、ホルベインは赤のほうがきめ細かくて私の好きな感じなんですよねー。

今日はバイト休みでーす。久々に絵を描くやる気がわいてきたので着色までやってみました。最近絵を描いている、これは良いことだ。
久々に水彩絵の具です。赤とかってあんまり使わないなー、と思ったので挑戦してみました。というか、暖色系に苦手意識があったのであまり今までメインで使ったりしてませんでした。寒色系のほうが好きというのもありましたしね。でも、使ってみて暖色系ってきれいなんだな~と発見がありました。なんか赤が好きになりました(*´∨`*)!あ、私の絵じゃ赤のきれいさが伝わらないですが…;
この絵は夕暮れの中を下校、みたいな感じでしょうか。
今回はドライヤーを駆使しました。いやー、ドライヤー、実に良い!すぐ乾かせて作業が早く進められるし、おもったようなぼかしのところで止められる!なんで今まで使わなかったんだろう。これからはドライヤー使いになります。あと、やっぱ安いナイロン筆と高い(といってもにぼしが買えるくらいの値段の代物です)筆は違うなー、と思いました。今まで安い筆をバンバン買ってすぐにダメにしちゃってたけど、これからはちょっと良いものを買って長持ちさせようかなと思います。いや、弘法筆を選ばず、な描き手になれれば良いんですが(;^^)
あと、この絵の人物の服にペインズグレイを使ったんですが、ホルベインの青系の色って粒子が粗いと感じるのは私だけだろうか?あ、昨日もコピックでそんなこと言ってたかも;なんか、ホルベインは赤のほうがきめ細かくて私の好きな感じなんですよねー。
PR
この記事にコメントをする